昨日も欠勤、今日は出勤で、結果四連続欠勤。明日から来週の木曜日迄、夏休み。
盆。仏教徒ではないし、霊なんてものは信じていないので、気にしない。ただ、ときどき「まだ父が生きていたらなあ」とは思う。
最近、なかなか言葉が出てこない。発話のことではなく、書くほうで。創作に行き詰っている。心身が弱っているからだろうか。
やりたいことをやる為には、やれること(=できること)を地道に増やしていくしかないのだろう。この日記もなんだかんだで「続ける」という結果「だけ」は出している。以前から何度も繰り返している「習慣化」が大切であろう。読書をしたり、芸術鑑賞をしたり。
(今日はもう少し書いてみる。訓練。鍛練。)
夏休み期間に精神障害者保健福祉手帳の更新手続きをしに行く予定。予定はそれくらいしかない。
太宰治「HUMAN LOST」(≠「人間失格」)のようなものを書きたい。そうか。太宰を読めばいいのだ。原点に立ち返れ。
己との対話だ、これは。出来事を綴るのではなく、思ったことを書いて、考えて、回答する。
とりあえずこの夏休み中の目標は規則正しい生活の定着。