毎週土曜深夜の習慣のラジオを聴いてすぐ寝る。目覚めたのは午前七時頃。計量したものの、そのまま起きている筈もなく。ちゃんと起きたのは十五時くらいだろうか。これもあやふやだ。
昨日注文したエアチェックアダプターが夕方に届いたので、自転車のバルブを交換して電動空気入れを試してみる。上手くいった。これで毎回腑に落ちないあの感じを抱かずに済む。
飲茶著『「最強!」のニーチェ入門:幸福になる哲学』をちまちま読み進めている。今のところとても興味を惹かれる内容だ。
・すでに存在していない過去の中で生きること。
・いまだ存在していない未来の中で生きること。
・脳内で生み出された「言葉(記号)の世界」の中で、ぼんやりと生きること。
・他人から与えられた非現実なものを「よい」と思い込まされて生きること。
これらを否定し、実存哲学では、
・現実に存在する今の中で、現実に存在する世界と自分を、自らの意志で「よい」と肯定して生きること。
これを是とする。
難易度が高い要求だ。だが、これは僕に置き換えると「美意識で生きる」ってことかなとも思う。